練習日 お休み(追加)のご連絡です。
年間事業の為、9月14日(水)、9月16日(金)9月23日(金)、9月30(金)は中央コミュニティふれあいホールが使えなくなるのでお休みとなります。
練習日 お休みのご連絡です。
年間事業(県民体育大会結団式等)の為、9月14日(水)と9月16日(金)はふれあいホールが使えなくなるのでお休みとなります。
BBQは日本語の発音のフレーズをDAI語のようにアルファベットにしてるだけかと思いました。勉強になりました。
さて、ラバーの件ですが、ドライブでどんどん攻めるより、スマッシュでどんどん攻めて行く方が多いタイプとお見受けしました。
そこで、思い切って表面に表ソフトを貼ってみるのも面白いと思います。
私が使っているブースターSAや安井さんが使っているVO>102は横目なので
打ちやすいと思います。
裏面は高いですが、やはりテナジー05FXかテナジー25FXなど如何でしょうか。
最後の「五日の・・・・」は「何時かの・・・」です。
別件です。ラケットが痛んでいるので買い換えようと思います。ネットでいろいろ探してますが、どれがいいのか分かりません。ラバーはベガ・アジア、ヨーロッパを使ってます。シェークで一応攻撃型で。どなたかアドバスください。
まだ梅雨が明けないですね。グズグズした空模様はどうも気持ちがすっきりしませんね。
古市さんの{次はBBQ」で BBQって何だったかな?! やはり私はジイですね。英語「barbecue」でcueがQに転嫁するとか。 ホントの意味は豚など半日以上かけて弱火でじっくり焼き上げることだとか。私らがするのはグリル(英語: grill)だそうな。
そんなことどうもエエ、楽しみにします。仕事にぶち当たらないこと、五日のように雨にならんように!
次はBBQですね。
忘年会と納涼会とBBQのことしか書かないと学生サークル活動かと思われちゃうかな?
納涼会お疲れ様でした。
卓球談義に花が咲きましたね。
アルコールが入ってないのに、
皆さんにへんなニックネームを付けてしまいましたが、
今後もそのニックネームで呼びます(笑)
年末年始の練習お休の連絡です。
12/30(水)
1/1(金)
忘年会の予定を早めにお知らせしますので、ご自身のスケジュールの優先確保をお願いします。
日時:12/5(土) 19:30〜
場所:白木原、下大利付近で検討中
場所と費用が決まりましたら、別途連絡します。
練習お休みのお知らせです。
9/25(金)
11/13(金)