第45回 福岡県民体育大会 卓球競技
H14,9,30 柳川市民体育館
戦績 速報!
青年の部 : !! 優勝 !! (準優勝:福岡市、3位:春日市、鞍手郡)
一般の部 : Best 8 (優勝:粕屋郡、準優勝:宗像郡)
壮年の部 : 予選リーグ敗退 (優勝:古賀市)
写真集提供: 北卓球 牛崎さん 、同好会 大石さん ・ スコア提供 小山さん(青年監督)
画像をクリックすると、拡大写真が見れます!!
![]() |
![]() |
![]() |
NEW !! 開会式の模様です。 一番右側の列に整列しているのが大野城チーム。 皆さん黒のTシャツで”ONOJO”とバックプリントされています。 |
昨年度優勝した一般の部 長田君、優勝カップ返還。隣は昨年壮年の部優勝の春日市小園さん | 開会式のステージの模様。
会場がきれいに見えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
青年の部、1回戦・対久留米市。手前側が、この日無敗のダブルス、山崎・松清 組です | 一般の部、昨年優勝したメンバーの長田・杉本組(サウスポー同士!!)です。 |
一般の部の?回戦かな?。手前側が大野城市一般の部メンバーです。 左から、小嶋監督・(男性メンバー:松永さん・西村さん・長田さん)、(女性メンバー:杉本さん・飯岡さん・貞方さん)です |
![]() |
![]() |
![]() |
これは、青年の部決勝戦の開始のときのようですね。 相手は福岡市です。管理人はこのときすでに、訳あって(!?)もう宴会してました。^^; |
決勝戦ということで、みなさんもフロアーに降りて声援してますね。 |
この決勝戦、最初の2人が負けるという、絶体絶命の状態だったとのことです。 そこから、ダブルス・4単(松清さん)が勝ち、5単で高田君が3−2で、見事に逆転勝ち!! ほっとした?高田君と、歓喜の応援団ってところですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
青年の部の優勝のあいさつ。高田君は興奮してるのかな? | 体育協会の方も声援に来られていたようですね!一番左は体協会長じゃないですか! | |
ちょっと映りが悪いのですが、優勝の記念写真。左から、『予定どうり!?全国大会』の城戸君、決勝戦の勝ちがとにかく、最高だった高田君、男性のエースとして8勝(9勝?)1敗の活躍の山崎君、選手としては優勝できなかったとおっしゃっていましたが、見事、監督として全国を手にした小山監督そして、見事まったく隙のない卓球を披露し、10戦(9戦?)全勝の松清さん、子育てできっとあまり 練習をされてないはずなのに、無理を言って出場してもらった高牟礼さん、一番右に選手より朝練習を していたんじゃないか?(笑)といううわさのある原田卓球連盟会長です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
NEW !! 優勝記念写真その2 |
表彰式で賞状を受け取る、 小山監督と高田君。 |
NEW !! 表彰式の模様を別角度 から撮ったものです。 |
![]() |
![]() |
2002,10,14
UP!!
〜 優勝までのスコア 〜 |
NEW !! 優勝盾をもった 高田君(右)と山崎君(左) |
閉会式。きっと国旗・大会旗の 降揚かな? |