★一般2回戦 VS 宗像市
■1st−シングルス 家永選手

■2st−シングルス 高田選手

■3rd−混合ダブルス 長田選手・丸野選手


■4th−シングルス 丸野選手


■祝!!勝利!!!

- 1番(女性シングル)
家永選手 0−3
県体初出場?の家永選手。
普段からそのオリジナルキャラで試合でもあまり緊張することがなさそうに見える方。 現在北卓所属。時々大物選手を食うことが あるのですが、さすがに今回は相手が悪かった。
なんと相手の選手は過去に実業団の○○自動車に在籍して、 全日本選手権でランキングに入ったという情報もある○羽選手。
1回戦では確か結構上手そうなカットマン相手にラブゲームをしていたようでした。
家永選手の思い切りのいい攻撃も難なく返すどころか男性顔負けの攻撃力。
いやーこれは相手が悪かったですね。
- 2番(男性シングル)
高田選手 3−0
多分2002年全国青年以来に県体戦登場した高田選手。 先日私もゲームをしましたが、『最近こんなボールうけてないなあ〜』と感じるほど スピード、切れがあったのでますます進化しているのではないでしょうか?
とはいえ!?心優しい!!高田選手はよくも悪くも相手に合わせるところがあり、 この試合はややその悪い面が見え隠れしていたような気もしました。
終盤は地力の差で圧倒していましたが、1セット目あたりはなんか怪しいところもありましたよ〜!
- 3番(混合ダブルス)
長田・丸野選手 3−1
相手は1番で出場した女性スーパーエース・○羽選手がいるペア。 ここでしっかり勝っておかないと後が厳しくなるだけに気合も入るところです。
1セット目は丸野さんのレシーブがちょっとだけ甘くなったところをすべて○羽選手に決められ、 さすがの長田選手も手も足も出ずじまいといった感じで1セット目を取られる。
2セット目は長田選手の強力攻撃を中心に逆に○羽選手の動きを完全に封じ込め1−1に。
勝負の3セット目、○羽選手の動きがだんだん読めてきた長田選手、何本かカウンターを決める場面も。 徐々に余裕も出てきた丸野選手、終盤には決定打も打てるようになり、熱戦のダブルスを3−1で勝利!!
- 4番(女性シングル)
丸野選手 3−0
結果的にダブルス勝利の余韻を引き込んだ形で3−0でしたが 一歩間違えればどうなっていたかわからないような気もしました。
1,2セット目は丸野選手の独特のタイミングに相手選手が対応できてない感じもしましたが 3セット目は先にセットポイント(確か6-10)をとられるものの 写真の飛びつきに象徴されるスーパープレイで見事逆転!!
ラストを温存しての勝利となりました!!これでBest8確定!!
この後、私は時間切れで帰らざるを得なくなりましたが、次の準々決勝で福岡市に惜敗したとの事でした。
みなさんお疲れ様でした!!